
こんにちは、河合総合です。
今回は、伐採工事の中でも幹が太く背の高い、大径木の伐採工事のご報告です。
通常の伐採工事と異なることは、木が倒れる範囲が広いため周囲への安全確保が第一となります。
特に、民家が近くにある場合は建物への損傷が内容にしなければいけないため、安全確認と伐採計画を念入りに行います。
まずは木を倒す方向を決め、十分なスペースを確保します。
倒れたときに枝葉の飛散や周囲への影響を少なくするために、倒す前にできる限り切り落としておくことも大切です。
伐倒後は、残った枝葉を切り落とし運びやすいよう細かく切り分け、現場に残らないように持ち運び作業完了となりました。
河合総合では、庭木の伐採や草刈りの他、こうした大きくなりすぎた木の伐採も承っております。
日差しが入らない、虫や鳥が集まってくるなどお困りの方はぜひお気軽にご相談ください!