
今回は、恵那市笠置町での伐採工事のご報告です。
皆さん、家の庭や周囲に大きくなりすぎた木はありませんか?
大きくなりすぎた木を放置しておくと、様々なトラブルの元になる可能性があります。
隣に民家がある場合は、伸びすぎた枝や落ち葉が敷地を超えてしまうことも。これが原因で家や車が傷ついたりするトラブルも聞こえてきます。
また、建物から近い所にある木が大きくなりすぎると、木の根が家の基礎を持ち上げてしまうなんてこともあるようです。
伐採をすることで家の印象も明るくなり、見通しも良くなるため防犯としてもおすすめです。
また、斜面など生えた木、斜めに育った木は、台風や暴風により倒木の危険もあります。
木は見た目以上に重たいものです。倒れた先に家や道路があると大きな被害につながる恐れがあります。
そうなる前に、気になる箇所があれば早めに伐採をご検討ください。
小さな木や枝ならご自分でお手入れができますが、
大きくなると、木の状態に適した方法で伐採しないと思わぬ事故やケガにつながることもあります。
気になることがありましたら、ご相談だけでもかまいません。
是非お気軽にお声がけください!